SSブログ

お祭りに出店

今日の体重は 73.7kg でした。
体脂肪率は 24.3%

10月20日の土曜日に塾の近くでお祭りがありました。
町内だけのお祭りなので規模が小さく
出店の数も少ないので塾のスタッフ達と出店しました。
綿菓子とベビーカステラを売り出しました。
50円という安さもあって
綿菓子はお客が途絶えることなくずっと売れました。
ベビーカステラも300個以上用意していたのですが早々に売り切れました。
正直売れ残ると思ってました(笑)

忙しすぎて写真を撮るのとスッカリ忘れてました・・・

地域に貢献出来て良かったです




今日教えてもらった良いお話は

『成功のポイントはわかりやすさ』

----------

「いつやるか?今でしょ」の林修先生が教師時代
生徒の成績表を見て妙な事に気がついた。

それは上位にいる生徒は、
「明子」「良子」「宏美」
などの一般的な名前

逆に、下位の子になればなるほど
読み方を聞かないとわからない
「難読名」が増えるという事

また、ある優秀な姉妹がいるお母さんと話された時に
お子さんの名前にみんな「子」が入っている事に触れたところ
お母さんはにこやかに「すぐ女の子とわかるからいいでしょう?」
と返答されたと言う

ここに本質は隠されていると林先生は考えている
いわゆる名前は、人に認識されるための分類語
のような物で特別に親の思いを込める必要性はなく

子供が名前をどんな場所でもすぐ読んで(認識して)もらえ
覚えてもらう事が最適だと言う

つまり、難しい名前を持つ子供は、
学校や病院などで名前を呼び間違えられたり
読みを聞かれたりすることが多くなる。

その結果、コミュニケーションの最初で
手間をかけているケースが多い

一般的に読めない名前の子供は
「先生、それ××と読みます」と
いちいち言い直す事になり
何気ないやり取りであっても面倒になる。

この何気ない面倒なやり取りの蓄積が
子どもに良い影響を与えていない
と林先生は考えている。

潜在意識の活用の観点から見ても
この「わかりやすさ」は重要である。

成果を上げている人と話していると
数字が良く出てくる。

・体重を○○キロにする
・売上を今期1億にする
・今月は5人新規客をつくる
・23時に寝る。5時に起きる。

反対に結果が出ていない人は
・もっとやせたい
・売上を伸ばしたい
・出来るだけたくさん新規客をつくる
・早く寝て、早く起きる
みたいな感じだ

潜在意識は五感を通じてイメージと感情で認識する
例えていうと
「ものすごいパワーを持った3歳児」

難しいこと、あいまいなこと、
分かりにくいことには反応しない
単純・明瞭・シンプル

とにかく、わかりやすさが1番大事
・自分の欲するものを決め、紙に書け
・次にその目標を毎日読め
(○月○日○○○を達成しました。感謝します。)
・その目標があなたの潜在意識の一部になるまで
----------

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。