SSブログ

レッスンに行ってきました。

今日の体重は 69.0kg でした。
まーこんなもんか

今日は久々にテニスのレッスンに行ってきました。
一ヵ月ぶりくらいのテニスだったのでスピードについていけずミスばかり・・・・
一時間くらいしていると目が慣れてきてスピードについていけるようになったら
スタミナ切れしてしまいました・・・
でも、しっかり汗をかいてきました。
スッキリしました!!

今日は、中1の授業でした。
今日から2学期の内容に突入しました!!
でもいきなりつまずきました!!
基本的な文字式の計算ができない・・・・
さらに説明をしているのに全く聞いていない生徒が多すぎる・・
現代は大変な時代だ・・・

でも、こんなこんな時代だからこそ自塾のような塾が必要なんだと感じています。
頑張ります!!


今日の良いお話は

弱者は、自分の思いに支配され、
強者は、自分の思いを支配する。
(地上最強の商人オグ・マンディーノ)

誰でも1日24時間、平等に与えられています。
平等に与えられていますがいずれ無くなります。
何年生きられるか、誰も知りませんが
とにかく、時間は有限ですね!

ですから、自分の人生に致命的な打撃を
与えるのは、時間のロスと言えます。

思い悩んでいる時間
自分を嫌っている時間
ボーっとしている時間
恐れている時間
迷っている時間
憎んでいる時間
落ち込んでいる時間

など生産的なことを考えていない時間や
行動していない時間が多すぎますと
自己実現は遠のきます。

そんな時間ドロボーは、
ほとんどがネガティブ感情です!

自分の感情に支配されるのでなく、
自分の感情を支配すること大事ですね!

皆さんは、
気分が沈んでいたら、
どうされていますか?

悲しかったら?
体調が悪かったら?
怖かったら?

どうでしょう?

オグ・マンディーノ著
「地上最強の商人」には、
次のように書かれています。
***
気分が沈んでいたら、
歌おう。

悲しかったら、
笑おう。

体調が悪かったら、
仕事を倍にしよう。

怖かったら、
頭から突っこんでいこう。

劣等感を感じたら、
新しい服に着替えよう。

自信喪失したら、
少し声を高めよう。

貧しさを感じたら、
来るべき富を考えよう。

無力感を感じたら、
かつて得た成功を思い返そう。

卑屈になったら、
かつて立てた目標を思い出そう。

今日、私は自分の感情を支配するのだ。
***

プロスポーツ選手の方々は、
メンタル面を凄く大切にしています。

自分の「気持ち」や「気分」で、
結果が大きく変わり獲得金額に影響が出てくるからです。

貧しいときには、
豊かな未来を想像して、

壁にぶつかったときは、
今まで乗り越えた過去を思いだしましょう!

自分の「気分」を理解することに努め、
常に、積極的に自分の気分をコントロールして参りましょう!

感情を支配することは、
時間を支配することになり、
時間の支配は、人生を支配することと
同じです。

今日、私は自分の感情を支配するのだ。

歓迎会

今日の体重は 68.8kg でした。
良い感じです

昨日は7月から就職してくれたメグちゃんの歓迎会でした。

IMG_20130818_190524.jpg

女性の割合が多いので食事重視のメニューにしました。
そんな中で私は飲み過ぎて今日は二日酔いでしたwww
でも、楽しい飲み会でした。

今日から中3の夏期講習が再開!!
さー頑張るぞーっと、気合を入れてたら最初の授業でいきなり7人中3人がお休み・・・・
テンション下がるー


今日の良いお話は

踏まれても、踏まれても、
真っ直ぐ伸びる麦のように強くなれ
(ゲンの父親)

世界中で翻訳され、読んだことがあるという人は、
おそらくどの漫画よりも多いとおもわれる有名な漫画
「はだしのゲン」の作者である中沢啓治さん。
昨年12月73歳でお亡くなりになられました。

中沢さんが最も伝えたかったこと・・・
それは、
「どんな境遇にあっても仲間と支え合って強く生き抜くこと」
でした。

中沢さんのおっしゃる通り
強気で生きることが人生成功のカギです。

弱きはいけません!強気です!
絶対に強気で生きることです。

強気でない人間は必ず不幸になります。
人がいい、優しい、人格者・・・でも、
人生に対して強気でないと不幸になります。

強気と言っても、ケンカに強い
ということではありません。

問題や障害、病気や災難
理不尽なことや失恋や左遷
裏切りや老いることに対し、
決して負けないということです。

悲しいこと。
切ないこと。
嫌なこと。

無視されたり、軽視されたこと。
怒鳴られたり、怒られたこと。
否定されたり、けなされたこと。

振られたり、断られたり、
壊したり、壊されたりしたこと。

バカにされたり、嘲笑されたこと。
家族の病気やケガ
スピード違反や交通事故。

失業、売上減、取引先の倒産。
などなど・・・

これらは、すべて私たちをマイナス思考にさせる
悪魔の仕業です。
悪魔の仕掛けた罠だと認識して下さい。

こんなことで、弱気になったり、
自己否定したら負けです。

悪魔の罠にまんまと引っ掛かってはいけません。

自分の非を反省することは大切ですが、
弱気になってはいけません!
負けてはいけません。

とにかく、強気に行くことです。

ドラマ「半沢直樹」
ではありませんが

「人の善意は信じますが、
やられたらやり返す。倍返しだ!」

「やられたらやり返す。10倍返し」
の気迫ですね!

怖ければ、ますます強気になりましょう!
不安なら、ますます強気になりましょう!
現状がよくないなら、まず強気になりましょう!

この世に生物が誕生して38億年、
数々の強烈な試練を乗り越えてきた生命を
受け継いでいる私たち人間が弱い訳がありません。

私たちは凄まじい生命力を持っています。
だから、強いんです。
それも、ものすごく、強烈に強いんです!
最強です!

人と比べて、どうかではなく、
過去どうだったとか、今どうかは関係なく、
絶対的に私たちの生命力は強いんです。

だから、どんなときも、
どんなことがあっても
絶対に強気で生きることです!

今月も強気で生き、
幸運を引き寄せて参りましょう!

発起人?

今日の体重は 69.6kg でした。
70kgの攻防・・・・勝利!!

今日は午前中に公民館の学習ボランティアに行ってきました。
すると、市の生涯学習課の方が視察に来られました。
今回のこの企画は地域としては画期的なことで、
芳田の地域で上手くいけば他の地域にもひろげていきたいとのことでした。

なんとPTA会長が「この企画は露無さんが発起人なんです」と、お手柄を譲ってくださいました。
本当はPTA会長が頑張ってくださっているのに・・・
が、そうなると私も責任を持ってこの企画を成功するように尽力していかないといけなくなりました。
頑張ります。


今日の良いお話は

誰でもできることを、
誰にもできないくらい続ける。
(鍵山秀三郎)

推定資産は600億ドル。
ざっと日本円で6兆円以上の資産を
一代で築かれた投資家のウォーレン・バフェット氏(77)

6歳でチューインガムのビジネスを始め
11歳で株式投資デビュー

稼いだお金は遊びには使わず、
次のビジネスの資金に回して更に倍、
その倍の倍・・・といった雪だるま方式で、
資産を着実に増やしてこられた方です。

今では「投資の神様」と呼ばれている
ウォーレン・バフェットさんは、
「お金持ちになるための2つのルール」として、
このようなことを言っています。

金持ちになるためには、
この2つのルールを守りなさい。

ルール1=絶対にお金を損しないこと
ルール2=絶対にルール1を忘れないこと

とてもシンプルですね!
そして、簡単なことです。

しかし、この簡単なルールがいかに大切かを説かれている訳です。
株や為替の世界のことは、あまりよく知りませんが
「儲ける時もあれば、損する時もある。」
とよく聞きます。

実際にそんなもんなんだろう!
と思っていましたが、
この考え方は、不適切な考え方ですね!

お金持ちになるためには、
「絶対に損をしないこと」です。

私がバフェットさんが凄いと思うところは、
資産の額ではなく、体験を通じて学んだ教訓を
一貫して貫き通している点です。

ものすごい精神力です。

例えば、11歳の時に38.25ドルで株を初めて買い、
40ドルで売ってしまうのですが、
その後、その株は202ドルまで上がりました。

その時の教訓を現在までバフェットさんは貫き通しています。
1.購入したときの株価にばかり固執しない。
2.合わせて小さな利益を得ようとしない
3.成功する確率が無ければ他人のお金を使って投資してはいけない
4.持っていて幸せと思える株しか買っては行けない

他にも、
「私は好きで、信用でき、尊敬できる人々としか
仕事をしないことにした 。」
など、実体験で得た数々の教訓を現在まで貫き通しています。

目標を設定し、計画を立てるところまでは、
誰でもできます。

しかし、計画通りやり遂げる人はわずか3%です。
それに近いところまで出来ている人が10%というのが現実です。

ルールをきめることも簡単です。
が、しかし、そのルールを貫き通すことは至難の業です。

竹田で、感動のもつ鍋処「陽はまたのぼる」を
昨年5月にオープンし、今年4月に2号店(大分市府内町)
そして、10月には3号店をスタートさせる氏田さん。

集客目的のチラシは一切打たない!
自分とスタッフの直接的なお声掛けと
来て頂いたお客様の口コミで広げていく!
を貫いています。

業者の人に
「そんなに甘くないですよ!」
「竹田と大分は違いますからね!」
などと皮肉めいたことをかなり言われてきたそうですが、

氏田さんもバフェットさんと同じ、
体験から学んだ教訓を一貫して貫き通す
信念とポリシーをお持ちです。

金持ちになるためには、
この2つのルールを守りなさい。

ルール1=絶対にお金を損しないこと
ルール2=絶対にルール1を忘れないこと

SMI的に表現しますと
成功するためには、
この2つのルールを守りなさい。

ルール1=自分にとって価値ある目標をもつこと。
ルール2=絶対にルール1を忘れないこと。

久々のそろばん

今日の体重は 70.4kg でした。
70kgを挟んでの攻防が続いています

今日は連絡の行き違いがあり、お休みのはずのそろばんの授業に数人の生徒さんが集まってしまいました。
どうしよう・・・・と悩んだのち、
うん。やろう!!
と、決意し私が授業しました。
慣れない授業でしたが基礎レベルだったので何とか授業を終えました。
久々のドキドキでした。

そして、夜はパソコンの部屋の授業を担当しました。
日頃遠くから見ていたら気付かない点などを発見しました。
寄り良い授業ができそうです。
やはり時には担当をしないといけませんね!!


今日の良いお話は

成功のコツは2つ
「コツコツ」
(鍵山秀三郎)

夏休みと言えば・・・
ラジオ体操ですね!
あーたーらしーい あさがきた♪

ラジオ体操は、1922年ボストンの放送局が
放送したのが世界初!

日本のラジオ体操は、アメリカのメトロポリタン生命保険会社により
健康増進・衛生思想の啓蒙を図る目的で考案され、
1925年3月31日からスタートしたそうで今年で88年の歴史です。

皆さんもご経験あると思いますが、
私たちの時代は、夏休み中ほぼ毎日、
だいたい40回でした。
(お盆はどうだったかなー???)

今は、いろいろな事情から、
1週間とか、各自自宅でとか、
いろいろなのだそうですが・・・

さて、その40回のラジオ体操ですが、
子供たちは全員続いていましたよね!

だいたい神社の境内や公民館など
ちょっとした広場に集まって、
朝の6時半、ほとんどの子供が続いていました。

たぶん日本中の子供が出来ていたはずです。

ここに継続のコツがあるようです。

題して、
ラジオ体操から学ぶ継続のコツ!

まず第一は、
・決まった時間に始まる!
(パターン化)

二番目は、
・スタンプがある。
(計測・わかりやすい・見える化)

次は、
・休まず続けられたらノートとか鉛筆などがもらえる。
(評価・ご褒美)

そして、
・小学生(1年~6年生)一緒にやる。
(仲間)

最後に
・やるもんだとみんな思っている。
(覚悟)

こんな感じですね!
この5項目が継続のカギのようです。

中谷彰宏氏は、
始める人は、したい人の100人に1人で、
続ける人は、始めた人の100人に1人。
とおっしゃっています。

したい人、10000人。
始める人、100人。
続ける人、1人。

継続が成功のカギをいかに握っているかですね!

またまた塾訪問

今日の体重は 69.6kg でした。
ついに大台を切りました。よっしゃー

昨日は日曜日にもかかわらず島根の塾の先生が自塾に見学に来られました。
先週は静岡の先生が来られ、最近塾見学が多くて嬉しいです。

昨日来て下さった島根の先生が最も興味を示したのは「BIG PAD」でした。
本当に使いやすいし、授業のスピードアップには大変役立ちます。
買って良かった・・・・

来週から教科書内容に戻るので、今週中にこの夏休みにしたプリントの残りを終わらせます。
そのため、今週は午後5時から8時まで補講をします。
その補講に参加する人数が情けないことに中3がダントツで多い!
中1中2を足して2倍した人数です。
終わっていない原因は宿題をしてこないことです。
腹をたててもしかたないので頑張って最後まで一緒に頑張ります!!


今日の良いお話は

踏まれても、踏まれても、
真っ直ぐ伸びる麦のように強くなれ
(ゲンの父親)

世界中で翻訳され、読んだことがあるという人は、
おそらくどの漫画よりも多いとおもわれる有名な漫画
「はだしのゲン」の作者である中沢啓治さん。
昨年12月73歳でお亡くなりになられました。

中沢さんが最も伝えたかったこと・・・
それは、
「どんな境遇にあっても仲間と支え合って強く生き抜くこと」
でした。

中沢さんのおっしゃる通り
強気で生きることが人生成功のカギです。

弱きはいけません!強気です!
絶対に強気で生きることです。

強気でない人間は必ず不幸になります。
人がいい、優しい、人格者・・・でも、
人生に対して強気でないと不幸になります。

強気と言っても、ケンカに強い
ということではありません。

問題や障害、病気や災難
理不尽なことや失恋や左遷
裏切りや老いることに対し、
決して負けないということです。

悲しいこと。
切ないこと。
嫌なこと。

無視されたり、軽視されたこと。
怒鳴られたり、怒られたこと。
否定されたり、けなされたこと。

振られたり、断られたり、
壊したり、壊されたりしたこと。

バカにされたり、嘲笑されたこと。
家族の病気やケガ
スピード違反や交通事故。

失業、売上減、取引先の倒産。
などなど・・・

これらは、すべて私たちをマイナス思考にさせる
悪魔の仕業です。
悪魔の仕掛けた罠だと認識して下さい。

こんなことで、弱気になったり、
自己否定したら負けです。

悪魔の罠にまんまと引っ掛かってはいけません。

自分の非を反省することは大切ですが、
弱気になってはいけません!
負けてはいけません。

とにかく、強気に行くことです。

ドラマ「半沢直樹」
ではありませんが

「人の善意は信じますが、
やられたらやり返す。倍返しだ!」

「やられたらやり返す。10倍返し」
の気迫ですね!

怖ければ、ますます強気になりましょう!
不安なら、ますます強気になりましょう!
現状がよくないなら、まず強気になりましょう!

この世に生物が誕生して38億年、
数々の強烈な試練を乗り越えてきた生命を
受け継いでいる私たち人間が弱い訳がありません。

私たちは凄まじい生命力を持っています。
だから、強いんです。
それも、ものすごく、強烈に強いんです!
最強です!

人と比べて、どうかではなく、
過去どうだったとか、今どうかは関係なく、
絶対的に私たちの生命力は強いんです。

だから、どんなときも、
どんなことがあっても
絶対に強気で生きることです!

今月も強気で生き、
幸運を引き寄せて参りましょう!

地域ボランティア学習

今日の体重は 70.4kg でした。
少し戻った。大台脱出だ

今日は午前中に芳田公民館での小中学生を対象とする学習指導ボランティアに行ってきました。
たくさんの色々なお子さんがいて、大変勉強になりました。
わかったことは、我が塾の生徒さんは真面目な方なんだということ。
かなりの困ったチャンがいました。
真面目に勉強している生徒もいたので今後工夫が必要のようです。
来週も頑張って参加します


今日の良いお話は

世の中には困難なことが山ほどあるが、
不可能なことは少ない。

ベンチャー企業が成功するには大きな困難がついてくる。
しかし私にとって、それを乗り越えていくのが
生きている実感なんです。
(孫正義)

今日のお昼「とっても、おいしい地鳥」
を出してくれる店があるんだけど、
一緒に行かない?

と、誘われたら、
皆さんはどうですか?

行く、行く!(^^)!
という方が多いと思います。

では、
「とってもおいしいハト」
を出してくれる店があるんだけど、

だったら、どうでしょう?

「・・・・・」

日本人にとってハトは、
平和のシンボル!
食べ物ではありませんから
大変抵抗がありますね!

ちなみに香港出身のアグネス・チャンは、
ハトが大好物だとか!

うなぎ&へび
かたちは似ていますが
食べることに対しての抵抗は
まったく違ってきます。

例えば、初めて人類が月に行こうとした時
多くの人の頭には、月に行くコトなんかムリ!むり!無理!
あれは出来ない、これは危ない、それは不可能・・・
抵抗のオンパレードだったことと思います。

でも、それが成し遂げられたのは、
「月に行きたい!」という欲望というか、
強い情熱、強烈な意志がエネルギーとなり、
数々の問題障害、つまり「抵抗」を取り除いた結果
人類が月に行けた訳ですね!

成功には、抵抗がつきものです。
それは、目標設定し行動を取り始めたときわかります。
行動しないと抵抗があることに気づけません。

電話の抵抗は、実際にアポイントの電話をしようとしたとき
抵抗があることに気づけます。

人前で話すことの抵抗も、司会をやる時、
抵抗があることに気づけます。

女性に声をかけるのも、
字を書くのだって、
抵抗があります。

すべての行動に「抵抗」があります。

そうやって考えますと
成功は、能力の問題ではなく、抵抗の問題と言えます。

目標達成には、行動が必要ですが、
その行動がわかっていてもできない、
もしくは、続かないのは、
能力が無いのではなく、
抵抗が有るからなんです。

SMIでは、この抵抗のことを
心構えと言っています。

心構えが変われば、人生が変わるというのは、
抵抗が無くなれば、夢目標が達成できる!
という事ですね!

抵抗の取り方については、
レッスンでも詳しく説明していますが

一番大切なのは、
目標達成意欲ですね!

ハトを食べなきゃ~死んじゃう!
となれば、目をつぶってでも食べると思います。

いろいろ言い訳をして、
行動しないのは、結局
やりたくない!って言っているのと同じです。

達成するものがあって、
達成するために行動していたら、
いずれ必ず達成します。

しかし、不安があって、
怖いから行動しても
恐怖が増すだけです。

ゴールもなくバクゼンして、
なんとなく行動しても
どこにも到達できません。

現状を脱出するには、
過去はどうあれ、
今、この瞬間何を選択するか?
ということが大切です。

自分が本当に望んでいるゴールを明確にし、
そこに辿り着く為には、何が適切なのか?
を選択し、行動しながら、心の抵抗を
一つひとつ取り除いていきましょう!

合宿

今日の体重は 71.6kg でした。
合宿で肥りました。
理由は・・・5歳の娘がご飯のとき必ず残すんです、大量に・・・
で、その残りを毎食食べていたら肥りました。
5日間2りぶんづつ食べたら肥るわな!!

合宿!大きな怪我もなく楽しく終えました。大変疲れましたが・・・

IMG_20130804_121008.jpg

山では川遊びをし、

2013080415300001.jpg

スイカ割までしました。
山に2泊した後、今度は海に移動です。

IMG_20130806_140335.jpg

犬島では宿泊施設までの道中に素晴らしい芸術作品などもあり

IMG_20130806_153053.jpg

釣りなどもして楽しみました。

IMG_20130807_084351.jpg

遊ぶだけでなく、毎日午前中は2時間勉強もしました。
みなさん私語もせず集中して頑張ってくださいました。
勉強と遊びの両方ができた充実した合宿になりました。

さー来年も頑張るぞ!!


今日はミーティング

今日の体重は 69.4kg でした。
ヤバいな~

今日はミーティングの日でした。
最近の生徒(高校生も含めて)持ってくるべきものが持ってこれない!!
と、言う話題で盛り上がりました。
そして、甘えん坊の小学生が増えている・・・ってことでも意見が共通でした。
やはり足りないものがあるんでしょうね・・・・塾での解決はなかなか難しい問題です

今日は中学1年生のキャリア教育最終日でした。
何とか無事に終えました。
受講してくれた中で数人でも良いので人生の目標を持って毎日を送ってほしいものです。
目標がある生徒と無い生徒では大きな差が出てきます。
自分の人生においても目標は大切でした。
何とか目標を持ってください。


今日の良いお話は

「心構えが全ての土台」

「心構えを変えれば行動が変わり、行動が変われば結果が変わる。結果が変われば・・・人生(未来)が変わる。」

皆さん、ご存知の言葉だと思います。しかし、この言葉は、逆に言えば・・・

 
「心構えが変わらなければ行動も変わらず、行動が変わらなければ結果も変わらない。結果が変わらなければ・・・

人生(未来)も変わらない。」という事を表しています。

 
身に付けた「心構え」を変えましょう!!

そして、「心構え」を変える唯一の方法は・・・「間を置いた反復」です。それしかありません!!

私たちの「心構え」をより肯定的なものに変えることは、私たちの「人生」をより豊かなものにすることになるのです。


さすがに注意

今日の体重は 69.2kg でした。
昨夜食べ過ぎました。

今日は中3の夏期講習7日目
本当に今年の受験生は宿題をしない。
叱られ役は大体男子なのですが、今日は女子に注意をしました。
一生懸命に授業をしますが、やはり宿題をしてくださってないとせっかくの授業も知識に繋がらないです。
授業料を負担してくださっている保護者に申し訳がない!!
申し訳ありません。

明日は3年理・社・国の夏期講習最終日。
みんな宿題をしてきてくれてることに期待します。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。