SSブログ

徐々に新店舗が・・・

今日の体重は 73.2kg でした。
体脂肪率は 24.0%

今日は新店舗に机やら椅子などが届きました。
梱包を開けて組み立てを頑張りました。
小さな店舗なので少ない数ですがなかなか大変でした(笑)

看板も付き備品の準備は出来ました。
あとは・・・・最大の問題の生徒集めです!!

来週から頑張ります




今日教えてもらった良いお話は

『あなたの競争相手は?』

---------
わたしには一人の敵がいる。
何としても、その顔を知ろうと思う。

そいつの姿は見えないが、
わたしが、どこへ行っても執拗にあとをつけてくる。

そいつが、わたしの計画をぶちこわし、
わたしの目標を駄目にし、
進路に立ちふさがってしまう。

崇高な目標を目指して苦労していると、
そいつが、こわい顔をして、「駄目だよ」と言う。

ある夜、わたしは、そいつをキュッと
引っとらえ、そいつのベールをはぎとった。

ついに、わたしは、そいつの顔を、
じっくりと見ることができた。

何と、
それは、
私自身の顔だった。
----------
以前、会計事務所に勤務しながら、
税理士を目指しておられた方がいた。

その方は働きながらの勉強では、
いつまでたっても試験に合格できないと
事務所をやめ、税理士試験一本に絞った。
しかし、残念ながら不合格

その間、二人暮しのお母様の病気が悪化し、
看病しながらの猛勉強するも
翌年もうまくいかない。

なんて、自分はダメな人間なんだと
何度も涙したが諦めず再度トライ

そして、ついに見事合格
真っ先に入院中のお母さんに報告し
将来どんな税理士になるか!
どんな事務所をつくるか!
毎日熱く語った。

残念ながら、お母様はその後
帰らぬ人となってしまったが
母親を安心させてあげることが出来て
本当に良かったと語っていた。

頂いたお手紙の中に
次のような一文がある。
----------
今、ふと振り返るとあることに気づきました。
私は否定的な言葉を一度も誰からも、
かけられたことがないという事を。

「もう、諦めた方が良いよ。」
「もう、ムリだよ。」
「やっても無駄だよ。」など

否、たった一人だけ、
私にそんな否定的な言葉をささやく人がいました。
模擬試験で成績が悪いと、

「こんなんじゃあダメだよ」
「絶対合格できないよ」
と、その悪魔が私のそばに来てつぶやきました。

不合格通知が届くと
「お前は一生合格できない」
「諦めたら楽になるかもよ」
「お前は最低だよ」
とそいつが私をののしりました。

そうです。
何を隠そう悪魔は自分自身でした。
私は自分で自分の脚を引っ張っていたのでした。
(略)
-----------
大学3年生20歳で税理士最初の科目(全5科目)
簿記論に合格して、最後の住民税に合格するまで25年間

多くの挫折を乗り越え
夢をあきらめずにやり遂げた姿に
心からの尊敬と感動を覚えた。

今では多くのスタッフを雇い
大きな会計事務所を経営されている。

自分という最大の敵を退治し、
最大の味方に自分を変えていくことが
成功なのだと改めて感じた。
----------


nice!(0)  コメント(0) 

なかなか出来る新人

今日の体重は 73.7kg でした。
体脂肪率は 23.9%

今日は新しく入った中学2年生女子が初めての演習授業を受講しました。
大手の塾からの転塾者で、かなり出来ないと聞いていました。

英語の宿題を見せてもらうと・・・
メッチャ出来てる!!

これは!!と思い尋ねてみると・・・お姉ちゃんとしました・・・
やはりこのパターンか(笑)と思い
もう一度同じ問題をしてもらいました。
普通このパターンは全く手が動かず、ほぼ白紙なのですが・・・
ほとんど合っている・・・・
これだけ出来て、なぜテストで点がとれなかったのか??
不思議で仕方ない???
彼女なら次回のテストではかなりの点を狙ってもらいます!!
なかなか出来る新人をゲットしまいた(笑)




今日教えてもらった良いお話は

『足し算思考と引き算思考』

----------
人間はやることが多いと
それだけで安心してしまう

予定が入っていることに満足してしまい
無意識に自分を安心させている。

その結果、取り組んでいる1つ1つが
おざなりになっているかもしれない。

「足し算思考」と「引き算思考」
足し算思考とは?
やりたいことをどんどん積み重ねて、
自分の貴重な時間を次々に潰していくこと。

引き算思考は
「〜するのはやめよう」
「○○に行くのはやめよう」
要するに「捨てる」こと

思い切って、「やめる」「捨てる」を考え
予定を入れないという予定を入れるのが引き算思考

成功者は、引き算思考の方が多い
ユニクロの柳井社長は
きっちり午後4時には帰宅する。

接待など夜の仕事は一切なし
帰宅後何をされているか?
「時間つぶし」だという。

朝6時半から午後4時まで仕事に本当に集中していたら
全エネルギーを使い果たし、家に帰る頃はぐったりしている。
と語っている。

実のところ
引き算思考は、プラス思考になるためには
とても効果的だ。

予定も何も入れない時間を楽しむことで
いつもは動いてばかりで見えていない自分が見えてきたり、

実はやらなければならないことを、
頭が整理されることで見えてきたりする。

引き算をすることで
頭がスッキリして、
物事がうまく進んでいく。
----------

nice!(0)  コメント(0) 

こんなに出来るとは!!

今日の体重は 73.9kg でした。
体脂肪率は 23.6%

勉強嫌いの中学3年生が7月から入塾
保護者の方からは学習した内容が定着しないようだと
入塾時に報告を受けていたのですが、
今日、今まで学習した中3の内容を演習してみると・・・
何と!!ほとんど出来るんです!!
確かに工夫しましたが、こんなにできるとは!!
良かったです。
あとはテストで点と取って来てくれることを祈ります



今日教えてもらった良いお話は

何か大きなことを乗り越える時は
ゴールの目前が一番大変なんだ。
後もう少し。
焦らず進め。
(Micco 歌手・作詞家)

マラソンは、ゴール前が一番キツイという。
「夜明け前が一番暗い」
と言われるように
ビジネスにおいても
ゴール直前が最もつらいと言える。

納期が迫ってくると
計画を変更したり、品質を下げたり
言い訳や妥協の悪魔が誘惑してくる。

月間目標達成まであと少しというところで
キャンセルが出たり、状況が全くなくなり
諦めざるを得ないような気持にさせられる。

自分の潜在意識が
現状維持させようと
強烈にプレッシャーをかけてくる。

でも、それをしたら、終わり。
そいつに負けたら、今までのまんまだ

お客様との約束を守る。
自分との約束を守る。
「言行一致」
これが大切だ。

「夜明け前が一番暗い」
「ゴール目前が一番つらい」
もし今、不安と恐れを覚えるなら、
もし今、辛くて苦しいのなら、
それはゴールが目の前にある証拠だ!

26歳で余命6ヶ月の宣告を受け
レコーディングし、CDデビューを果たした
Miccoさんの言葉を心に刻んで

後もう少し。
焦らず進め。

ヨシ、やり遂げよう!


nice!(0)  コメント(0) 

5回で何ができる??

今日の体重は 73.7kg でした。
体脂肪率は 23.7%

今日は小学3年生の男の子の夏期講習が終わりました。
通常は算数を受講しているので夏期講習は国語を受講しました。
あまり国語が得意そうではないでの簡単なテキストを準備しました。

初日から大変でした・・・
とりあえず問題を解いてもらったのですが
全く解けない・・・というより問題に向き合わない・・・
しかたいので一緒に本文を音読しましたが・・・音読もできない
もちろん内容は全くわかっていない
物語の話筋などの全くわかっていない(笑)
問題を解くなどはさらに無理(笑)
夏期講習は全部で5回しかないのです。
5回で何ができるの??

がしかし、子供の可能性は無限大ですね(笑)
今日は簡単な大問を2題も終わらせることができました。
この夏一番の成果でした!!

で、夏期講習終了したのでまたもとに戻るんでしょうね(笑)

冬期講習頑張ります!!




今日教えてもらった良いお話は

『ひとりごとが違う』

普段の生活の中、
無意識につぶやいていることを
「セルフトーク」という。

人は1日に4万?6万回もの
セルフトークをしている。

一流のアスリートは、
このセルフトークをうまくつかい
つらい練習を乗り越え、
試合中のモティベーション保っている。

また、ビジネスの世界でも
成功者はセルフトークが一流だ。

セルフトークを学び、
コントロールの仕方を身につければ、
気持ちの切り替えが上手になり、
緊張する時、苦手なことに取り組む時でも、
前向きに取り組めるようになる。

あなたはネガティブな状況の時
どんなセルフトークをしているだろうか?

例えば、
電車に乗り遅れてしまったとき、
「しまった、失敗した」
「また遅れてしまった」
「ツイてねぇ〜」
「やっぱダメだ」
「なんでいつもこうなんだ」
など、自分を非難し、責める言葉を
言っていたら要注意

自分は時間管理ができないだらしない人間
というレッテルを自分で自分に
貼ってしまうことになる。

ではどうしたらいいか?
とても良い言葉がある。
それは、
「らしくない」だ。

「俺らしくない」
「私らしくない」
「自分らしくない」

この言葉を使うとネガティブが心に入らない。

他人に対しても有効的だ。
「あなたらしくない」
「君らしくない」
と言ってあげた方が
相手もセルフイメージを傷つけずに
改善することが出来る。

もしネガティブな言葉が出たら
小さな声や、心の中で
「今のは、私らしくない。」
と言ってみよう
それだけで、心が元気になってくるはずだ。

ワールドカップ ロシア大会で活躍中の本田選手
彼もセルフトークを使いこなして
凡人から超一流にまで登って行った人間だ。
https://youtu.be/WnuoNygHcsY

あなたの成功は、
あなたにとって価値ある目標を前もって設定し
段階を追って実現し成長し続けること。

nice!(0)  コメント(0) 

ツユム塾芳明教室開校!!

今日の体重は 73.3kg でした。
体脂肪率は 23.5%

ついにツユム塾の2教室目が9月3日に開校いたします!!

同じ芳田中学校区の芳明小学校の前のテナントに教室をかまえます。

1535182368478.jpg

塾を始めて26年目でやっと2教室目です(笑)

私の目標は「芳田中学校区を良くする!!」なんです。
自分の卒業した学校が悪く言われるのが悔しいんです!!
他の中学校区から流入するくらいにしたいです。
方法はありますが・・・学校が動かないでしょう・・・

10年くらい前にわかったことは
「中学校を良くするためには小学校から何とかしないといけない。」
ということでした。
そのため、皆さんに受講してもらいやすいように
授業料を安くし、個別指導に変更し、小学校のPTA会長を引き受け・・・
などなど色々としてきました。

そして今年はついに同じ中学校区にある
もう一つの小学校の前に教室をかまえました。

これからも生徒たちのために頑張っていきますのでよろしくお願いいたします




今日教えてもらった良いお話は

『勝者と敗者のメンタリティ』

----------
一生懸命、やったんだから負けてもいいじゃないか
頑張った結果だからいいじゃないか
という敗者のメンタリティを捨てさせるのが
最初の仕事だった。
(エディ・ジョーンズ:元日本ラグビーヘッドコーチ)
----------
あらゆる物事に取り組む際に、
もっとも大切だと思っていることがある。

それは、
上手くなってから、
強くなってから、
勉強してから、
十分に準備してから、
挑戦するのではなく、

まず挑戦をしなければ、
いつまで経っても
上手くならないし、
強くならないし、
結果は出ないということだ。

思考回路が全て逆である。

強くなってから挑戦するんではない
挑戦するから強くなるんだ。

自信がついたら挑戦するのではない
挑戦するから自信がついてくるんだ。

準備ができたら始めるのではなく、
始める決意をするから準備が整うんだ。

臆病な自尊心と尊大な羞恥心が邪魔をして
一歩を踏み出さないことが、
どれだけマイナスに働いているか。

実戦に勝る練習はない。

一度決めたことを
コロコロ変える人で、
豊かになった人を見たことがない。

成功者は、強制的にやらざるを得ない状況を作り
自らを追い込むことができる人たちだ。

勝者のメンタリティを持つ人は
まずゴールを決めてしまい、
その上で逆算してスケジュールを組む。

敗者はいつまでも先延ばしをして、
その多くが永遠に挑戦することはない。

敗者のメンタリティから抜け出し
勝者のメンタリティを身につける。

あなたの成功は、
あなたにとって価値ある目標を前もって設定し
段階を追って実現し成長し続けること。



nice!(0)  コメント(0) 

キュウキュウ

今日の体重は 73.5kg でした。
体脂肪率は 23.3%

昨日は暴風警報発令されましたが被害は大したことなくて良かったですが
塾を休講したのは心苦しかったです・・・

そのしわ寄せで今日は生徒がいっぱい!!
席が足らずに折りたたみの机も出動!!
部屋はキュウキュウでみんな横向きで移動状態でした(笑)

来週も元気出して夏期講習ラストスパート頑張ります




今日教えてもらった良いお話は

『勝者の欲望を開発する』

---------
ある時、一人の若者が、哲学者ソクラテスの所に来て、
「偉大な知恵を得るには、どうしたらよいか」と尋ねました。
ソクラテスはこの若者を河辺に連れて行き、
若者の頭を押さえて水に漬け、
若者が溺死しそうになるまで押さえていました。

やっと若者を放したソクラテスは、こう聞きました。
「頭が水に漬かっている間、お前は何を考えていたか?」
「空気」と若者は答えました。
「ただただ空気が吸いたかった」。

ソクラテスは言いました。
「今、お前が空気を求めていたのと同じように、
必死になって知恵を求めれば、知恵が手に入るのだ。」
これこそが、あなたが開発するべき欲望です。

----------
※あなたが開発するべき欲望

そもそも、欲望は自分で開発しなければならなく
黙って待っていたら自然と湧き起ってくる
というものではないようだ。

しかも、強さが必要で、
溺れかけた時に空気を求めるのと
同じぐらいの強さが必要だという。

では、どうしたら燃える欲望を開発できるのだろうか?

こんな言葉がある。
「怒りとか憎悪こそが欲望」
「赦せないことが欲望」

モティベーションは、「感情」であり「本音」である。
感情が動かなければ、
モティベーションは生まれない。

「怒り」「憎悪」「赦せないこと」などは
ネガティブ感情だが、成功者は、
この感情を明確にし、
抑えるのではなく上手に使っている。

現に怒りや憎悪は想像力をかきたててくれるし
赦せないことは自分の価値観を明確にしてくれる。

成功者は、わがままな人が多いが
わがままは勇気の源でもある。

要するに、
自分の感情をハッキリ認識できる人ほど
セルフコントロールがうまく、
モティベーションが高いという訳だ。

ネガティブ感情であっても、
それを理解し上手く説明できる人ほど、
人の気持ちがよく分かり他人に優しい

例えば、
上司から身に覚えのないことで怒られたとき

《感情をハッキリ認識できない人》
「くそー、ムカつくー」
となるが感情があいまいなので対応も曖昧
↓↓↓
怒りがくすぶり続け、悪口、陰口で終わる。

《感情をハッキリ認識できる人》
「くそー、ムカつくー」となるが
理不尽なことを言われたことに対する正当な怒りだと
感情が明確なので、対応の方向性がハッキリする。
↓↓↓
上司に何が問題なのか言い返したり
別の上司に相談する。
圧倒的な成果を上げて認めさせる。

成功者は、感情の解像度が高く
あいまいな感情をハッキリ言葉にすることが出来ている。

あなたが、最近で一番
悔しかったことは?
イラッとしたことは?

その出来事を思い出し、
その時どんな気持ちになったのか?
なぜ、そんなに感じたのか?

紙に書きだしてみると
モティベーションの源泉発見に
役立ちます。

あなたの成功は、
あなたにとって価値ある目標を前もって設定し
段階を追って実現し成長し続けること。

nice!(0)  コメント(0) 

難しい決断!!

今日の体重は 73.6kg でした。
体脂肪率は 23.4%

現在、午後7時30分
塾は台風の影響で休講にしました。

がしかし・・・外はまだ雨も降らず、風も少し強い程度・・・・
これなら授業できたのでは??
うん、できた・・・

昨夜から台風の予報を何度見たか?
生徒とその保護者の方の予定もあるので
午後3時の段階でどのようにするか決めなくてはなりませんでした。
すでに昼から暴風警報は発令されていました。
しかし外はやや風の強い程度で「警報の基準は?」と聞きたいくらいでした・・・
天気予報では6時くらいから雨になってますが信じてよいのか??
この程度で暴風警報だから・・・信じていいのか??
悩んだ末に6時~の授業は休講にしました。

がしかし・・・・・・7時30分でも・・・こんなもんか・・・

でももし台風が早く来たら・・・もし生徒にケガをしてしまったら・・・
それを思うと早め早めの安全な決断になります。
難しい決断でした。





今日教えてもらった良いお話は

『終わりは始まり』
------------
限界というスタートラインに立て
昨日より1ミリでも前へ
その常識は誰かが作った言い訳だ
本当の希望はみんなが諦めた場所にある
考えて、考えて、考えて、
想像以上の答えを見つけ出せ
命のためにできることすべてを
(大日本住友製薬CMより)
--------------
「限界というスタートラインに立て」
この言葉にハッとさせられ
「常識は誰かが作った言い訳」
この言葉で頭をゴツンと叩かれ
「本当の希望はみんなが諦めた場所にある」
この言葉で勇気が湧いてきた。

まだ、ぜんぜん傷ついてもいないのに
傷つくんじゃないかと思って
限界までやろうとしない
傷つく前に傷つくな!

そもそも挫折感は、
夢や目標に挑戦している人だけが持てる
特別な感情

限界を体験しなきゃ
スタートラインにも
立てていない

常識的に考えたら・・・
などと口にして、
行動にブレーキをかけてしまってないか?

まわりが諦めだした時
一緒になってあきらめていないか?

勝利の女神は、
みんなが諦めだした時に
諦めず粘った人間にだけ
微笑んでくれる。

この少年のように
人生を生きねば
↓↓↓
https://vv.ipstatp.com/014b601eed1b4638bf68e92d673f6c0a

nice!(0)  コメント(0) 

中3夏休みの宿題状況

今日の体重は 73.3kg でした。
体脂肪率は 23.8%

今日は中3の授業でした。
夏休みも後半に入ったので学校の夏休みの宿題の進捗状況を聞いてみました。
真面目な生徒の多いクラスなので安心していましたが・・・
全く手を付けていない・・・という男子生徒がいました。
その生徒は別に問題が解けないわけではないんですよ!
定期テストでは400点越える点数を取ってくるんですから・・・

別の男子は凄く眠そう。答案もミスばかり。
聞いてみると生活が昼夜逆転している生活を送っているそうです。
夜中ゲームだそうです。宿題もほぼしていないそうです。
こそ生徒も400点くらいとる生徒です。

男子はかなりの確率で夏休みの宿題を真面目にしません。
ですから内容のある学習は塾の夏期講習だけになるんです・・・

頭が痛い話です・・・

さらに女子は・・・かなり真面目でした(笑)
ただ、そんな真面目な子も「一行日記」はかなりの確率でしていませんでした。
っていうより中学生に必要でしょうか???




今日教えてもらった良いお話は

『遭難時の鉄則』

---------
最大限の努力を避けるために、
一日何回ぐらい自分と”取り引き”しますか。
あなたのしなければならない”最小限”は
間もなくあなたの進んで行う”最大限”になります。
そして、「必要最小限」があなたの「選んだ最大限」
になる時に、あなたの人生の終局は、
全くつまらないものになってしまいます。
----------
山で道に迷った時どうするか?
1:下方に進む
2:上方に進む
3:その場にとどまる

絶対やってはいけないこと
それは
1:「下方に進む」

遭難したという焦りから
早く脱出したいと下っていくと
滝や崖など袋小路に陥ってしまう

道に迷ったときは、上に進むのが鉄則
理由は、
・上へ向かうと視界が開け全体が見えるので、
下山ルートがわかる。
・他の登山者に会いやすい
・携帯電話の電波が届きやすい

上に進む体力が無いときは、
もう動かず寝られそうな場所を探し
「そこに留まる気持ち」に切り替える。

※下るのではなく、逆に登れ!
早く下山して帰りたいという気持ちに打ち克って
登り道を選び、上を目指して歩くのが正解

これは知らないと、心理的にまず出来ない
知っていても、実際にそうなった時、
このことを信じていなければ
下に進んでしまうだろう。

まさに人生も同じだ
楽に見える道・方向には、必ず落とし穴がある
困難に見える方をあえて選ぶ
現状に留まる気持ちで静観すれば
進むべき方向が見えだす。

「安易な道は困難になり、困難な道はやがて容易になる」

安易な道を選ぶのは楽だ
楽だから時間もかからない
一方、困難な道は、
様々な苦労があるし時間もかかる

でも時が経つにつれて逆転する
安易な道はだんだん困難になっていく
なぜなら、自己成長が無いからだ

一方、困難な道は、精神的負荷が知らぬ間に
実力をつけてくれ、やがて安易になっていく

「食べていければいい」と思ってやっていると
食べていくことすら困難になっていく。

上へ、上へ
常に上を目指して
下を向いている人間は道に迷う
上へ、上へ

あなたの成功は、
あなたにとって価値ある目標を前もって設定し
段階を追って実現し成長し続けること。


nice!(1)  コメント(0) 

解けないのではなく書けない!!

今日の体重は 73.4kg でした。
体脂肪率は 23.5%

昨日から授業開始です。
今日も中1は絶好調!!
数学は方程式に入ったので等式の意味を説明していると・・・
あまり出来ない生徒がホワイトボードでなく横向いている・・・喝!!!

等式の性質を利用しながらの解法を指導、
そして演習問題終わった人から終わり!!にしました。
みんななかなか左辺と右辺に同じ数字が書けない(笑)
「両辺の分母にー4を書いて」といっても書けない(笑)
解けないのではなく、書けないのですよ!!
しかも数名・・・

小学時代の学習は本当に大切だなと思いました。
小学校でまあまあでは中学になっては全くダメですね。
小学時代からまあまあ頑張りましょう!!




今日教えてもらった良いお話は

『エネルギー循環の法則』

----------
事実、引力の原理は、いつも働いているのです。
心構えや行動が否定的な人達には、
否定的な同僚、否定的な状態、
そして、否定的な結果を引き寄せます。
(PSP L13人生の積極的な力P244より)
----------
エネルギーは常の循環している。

「あの人、センスがよくない!
なに、あの髪型???」
などと言っていると、
自分もそのうちセンスが悪くなってしまう。

「あの人、歳のわりにすごく老けてるよね」
と言うと、そのうち自分が老けてしまう。

人の悪口や批判をしていると
言った本人がネガティブエネルギーを
受け取るという法則があるようだ。

事実、
愚痴や不満や文句や悪口を言っている人で
うまくいっている人に出会ったことがない。

こんな話を聞いた
あるタクシー運転手が女性を乗せた。
「道がわからなくて困っていて…」
と、会場名だけ言われた。

当時はカーナビがなかったので
地図で調べたり、歩いている人に聞いたり。
ずいぶん時間がかかったが
その間はメーターも入れずに探した。

やっとわかったら、すぐ近くで
実際に着いたら1000円足らず。

お会計の時、彼女は
『本当に助かりました。お釣りはいりません』
と二万円をくれたそうだ。

エネルギーは常に循環していて
法則は確かにある。

引き寄せの法則や鏡の法則などと
言われているものだが
残念ながら目には見えない。

この世の中で
もっとも強い力は、
目に見えない力だ。
しかし、目に見えないものは、
すぐ忘れてしまう。

だから、
このような法則との信頼関係が大事だ。

成功者は、成功法則と信頼関係が強い。
法則を信じ、素直に実践し、
その恩恵にあずかっている。
感謝している。

だから増々信頼関係が強くなって
法則が確実に働き出す。


nice!(0)  コメント(0) 

久々のお仕事

今日の体重は 73.8kg でした。
体脂肪率は 23.7%

今日は久々のお仕事でした。
8月8日から合宿に行きそのままお盆休みに突入!!
18日の土曜日は地域のお祭りがあり
地域貢献の一環でお休みをいただきお祭り参加。
何と!!12日間もお休みしました。

その間にパソコン落として画面が・・・
合宿に行って腰を壊してしまい・・・
お盆休みで財布の中身が壊滅的ダメージを受けてしまう・・・
などなどありました。

とりあえず今日から頑張って授業します!!





今日教えてもらった良いお話は

『最短コース』
------
すべての失敗の90%は、やめることに原因があるのです。
------
室屋義秀さんが
パイロットとして参加している
エラーレースは
空のF1と呼ばれ
最高時速370キロ
最大負荷10Gという中で
タイムを競い合います。

スラロームのコースを
どれだけロスなく
最短なルートを通過して
フィニッシュゲートにたどり着けるかが
勝敗のカギとなります。

2017年レッドブル・エアレース
ワールドチャンピオンシップ史上
初のアジア人王者となった
室谷さんですが
実はごく普通の
サラリーマンの家庭で育ちました。

パイロットになるという夢を抱いたものの
お金がなかったため
エンジンのない
グライダーで飛ぶことから
始めざるを得ませんでした

その後資金を貯め
アメリカに渡り
名コーチ
ランディ・ガニエさんに
念願の弟子入りをしました。

ランディさんはあなたに
飛ぶことの楽しさを教えてくれました

しかしながら
わずか一年後
飛行機事故で亡くなってしまった

最愛の師匠の死で
パイロットの夢が
遠ざかってしまった

帰国したあなたは
アルバイトで食いつなぎながら
周りに何度も頭を下げ続け
3000万円の借金をして
飛行機を購入した

しかしながら
飛行許可はおりず
燃料を買うお金もない

飛行機があるのに飛ぶことが出来ず
イメージトレーニングするしかなかった

でも、粘り強く動き続けた結果
飛行許可がおり
スポンサーさんが見つかり

操縦技術世界一という
夢を叶えるため
パイロットとしての
第一歩を踏み出した

しかし
大会に出場しても
なかなか結果を残せなかった
室谷が世界一になるなんてムリだ
そう笑われた

でも
あなたは踏ん張り続けた
するとその地道な努力が認められて
2009年ついにエアレースデビューを果たした

ルーキーシーズンで好成績を残した
ようやく
夢に近づき始めた

そう思った矢先
今度は
エアレース自体が
翌シーズン途中から休止となり

さらに2011年
東日本大震災が起こった

活動拠点である
福島の飛行場も
壊滅的な被害を受けて
道は
とざされてしまった

でも
そんな中でも
あなたは諦めなかった

エアレースが再開される日は
必ずくると準備を怠らなかった

そして2014年
エアレースが再開され
2017年
ついに念願の
ワールドチャンピオンに輝いた

18歳で初めて空を飛んでから
26年の歳月をかけ
ようやく
夢を叶えた

いかにロスなく
最短ルートでゴールするかを競い合う
エアレースの王者
室屋義秀さん

あなたの
これまでの人生は
幾度も壁に阻まれ
遠回りの連続だった

でも私は思う
遠回りにみえる
数々の苦しかった出来事を
潜り抜けてきたことが

実は
あなたが世界一になるための
最短ルートだったんだ

グライダーから
始めざるを得なかったことで
気象条件に合わせて
飛ぶ経験をつめた

3000万円もの借金や
スポンサー探しの営業経験が
今のチームマネジメントに基礎となっている

飛行機があるのに飛べなかった日々が
世界一のイメージトレーニングの下地となった

心ない批判に耐え続けたことが
どんな逆境でもへこたれない
強靭なメンタルをつくった

エアレースの休止が
自分を見つめ直すきっかけとなり

東日本大震災が
一人で飛んでいるのではないことを
教えてくれた

あなたの
これまでの遠回りの道のりに
無駄なことなど
ひとつもなかった

あなたが
夢をつかむことができたのは
遠回りでも
決してあきらめなかったからなんだ

だからこそ私も
どれだけ遠回りに思えても
目の前のことを
あきらめずに
やりぬきます

それが
夢を叶えるための
唯一の道なんだということを
あなたが教えてくれたからだ

そんな
室屋義秀さんの生き方に
心からの敬意をこめて
エールを送る

フレー フレー
室屋義秀

フレー フレー
室屋義秀

フレー フレー
室屋義秀

押忍 応援します
----------
あなたのこれまでの人生も
室屋さんと同じように
幾度も壁に阻まれ
遠回りの連続だったにちがいない

でも遠回りにみえる
数々の苦しかった出来事を
潜り抜けてこれたのは、
あなたに夢があったからだ。

他人に言えない苦難を乗り越え
自分では気付いていないかもしれないが
実力と自信を身につけている。

あなたは、今、夢を叶えるための
最短ルートを歩んでいる。

押忍 応援します

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。